今年も終わり。

今年もいろんな人と出会えて、いろんな人といいお仕事ができて幸せでした。

とても忙しい1年でしたが、新しいこともたくさんあり、

めくるめく日々が流れ、あれやこれやと年末。

あれやこれや。です。

 

多忙に働いてくれたスタッフに感謝です。命です。

 

仕事納めも終わりましたが、今日は事務所ですごすことにしました。

自分の納めに。静かな事務所。

人間の体温もないからひやっとしていて、

あまり稼動していない窓外を横目で見つつ、整理整頓。

1日が、あと1.5倍あったらいいな、と思いながら、

そんな人生もいやかと思い直したり。

高校生の頃は、倍あったらいいなと思っていたから、少しは短くなっているけれど。

 

来年は、もう少し1日1日を感じて過ごしてみたい。と思います。

むずかしいんだけどね。いろいろ。

きっと自分しだい。のはず。

ベランダにもっと緑を買おう。

夏にはアイスを食べ、冬は暖かいスープを飲もう。

1日に1回ストレッチをしよう。

朝も早起きして、太陽と空気が美しい時間に家を出よう。

そんな1日を過ごせたら、いいな。

 

って思いながら、

今年もカレンダーをつくりました。

年始のご挨拶がわりに送らせてもらいます。

本当に今年もお世話になりました。

よいお年を。

calender

 

 

毎月安くなる手帳 2014できました!

techo3

ついに。ついに。

2014年の手帳があがりました!!!

待っていただいていた方、本当に、本当に、お待たせしてすいません。

秋には発売!と思っていたのですが、やっぱりこんな時期になってしまいました。

来年からは、秋には発売できるようにします。(絶対)

store.jpで販売です。

 

中面は、去年の試作品から、みなさまのご意見を頂き改良されています。

時間軸を増やす、文字の読みやすさや休日のわかりやすさ、などブラッシュアップされています。

ご意見いただきありがとうございました。

ペンをさせるスペースや、サイズなどはなかなか変更ができなかったのですが、

今後、なんらかの形でできるように考えていきたいと思っています。

 

カバーは3種類。

キラキラエッジのきいた青、

キラキラしているけど清楚なうす紫、

シンプルシックなチャコールです。

 

そして、毎月安くなる手帳。というコンセプトでの販売です。

月がすぎた分安くなります。2月に買っても、4月に買っても、

夏にはカバーが変えたくなっても。いつでも買いやすいしくみです。

それでいくと12月に買うと185円(+消費税)。送料の方が高いです ほほほ笑

わたしも青から使って、季節で変えていこうと思います。

 

もともと、カレンダーは年賀状として制作していたのですが、今年から販売もしています。

年賀状を送らせて頂いている方は、いつものように同封しますので、買わないでくださいね。

 

もう年末になってしまって申し訳ないです。

早く手元にほしい方、すぐ手配しますので、気兼ねなく言ってください。

 

ご購入はこちらから

https://pwdrm.stores.jp/

 

詳細はHPでも

http://www.pwdrm.com/stock/index.html

ロッテ 世界をのせてONショコラ

on

スクリーンショット 2013-11-17 1.19.43

さぁ、ついに

LOTTE「世界をのせてオンショコラ」が全国発売です!

パチパチパチ###

パッケージと、グラフィックと、WEBサイトもデザインしてます。

PKGからはいれると、味のことや、ロゴの考え方や、

根本的なところからやれるので、すべてが一環していていいですね。

CMもかわいいので、見てください。

 

 

suntory まるで梅酒 柚子

スクリーンショット 2013-11-17 1.33.30

秋です!

まるで梅酒から、柚子が登場!!

香りが奥深く、それでさっぱりした梅酒(ノンアルですが)でした。

 

最近、風邪をひいて、めずらしくすごくつらい風邪で、

風邪のときはなおさら柑橘系ばかりにそそられます。

それでも、仕事もあり遅くに帰る日も多く

ちょっだけ飲みたい!!ってことにもなり、

きっと飲みたいんじゃなくて、

ちょっとだけ楽しみたいとか、

その日の終わりを少し感じたいだけだと思うんだけど。

区切りがほしい、とか。

でも咳はつづいているから、お酒はひかえようと思ったりして。

そんな夜に。

飲んだのでした。

前段が長かったですが、ノンアルってこういう時に

人を救うんだな、という話し。

 

ソフラン 広告

NP60d_omote3

ソフランは広告もやりました。発売前にでた広告です。

朝日と読売の題字新聞。

なんと新聞60段。おおきい〜

主夫役は、西島秀俊さん。

写真は、日下雅貴さん。さすが。いい写真。

レタッチは、teconoさん。さすが。きれい。

 

お気に入りは、キャッチの刺繍。

コピー「主夫、はじめました。」を刺繍してもらったんです。

衣装の片山公美さん、さすが、かわいい。

遠目ではわからないですが。ふっ

ちゃんと撮影しました。

NPmoji3

 

CMも世界観からかかわりました。

すごく大変だったけど、撮影もいい感じの現場だったんですよ。

西島さん、かっこいいしね。ふっ

 

ソフラン 発売!

soflan_PKG2

LIONソフランが発売です。

POWDER ROOMで、PKGを手がけました。

やわらかく、気持ちよく。をテーマに。

既存や競合ともちがうもの。

それでもソフランらしいもの。

そして、新しく感じるもの。

 

PKGラインに合わせたセンターの楕円は、

逆たまご型でくせをつけていて、柔軟剤としてのやわらかさと

ソフランのイメージである“白”をその部分でキープしました。

そのフォーマットがあれば、可読性もキープでき、背景はすきにできるので、

水彩画で、モチーフがあふれでるようなデザインになっています。

イラストは、阿部真由美さんです。

水彩画で1つづつ、本当に丁寧に、丁寧に、描いてくださり、

何度も描き直しもしていただき、原画が大量になりました。

阿部さん、本当にありがとうございました!

 

早く、使ってみたいな〜

ロッテ ONショコラ

romahawaii

ロッテから、トッピングチョコが発売です!

その名も「世界をのせて ONショコラ

パッケージとグラフィックを手がけました。

西日本先行なので、東京ではまだ見れないのでさみしい〜

 

板チョコに、トッピングがのっているチョコで、

ゴールドの「ローマのカフェタイム」は、ヘーゼルナッツなど、ナッツ系。

まるでローマにいるような〜、、チョコ。

ピンクの「ハワイの朝フルーツ」は、いちごやマンゴー。

まるでハワイに行っちゃったみたいな〜、、チョコ。

その上、パスポートサイズです。

 

ビジュアルのキーは、ドット。

ふかんで見たチョコ、の上にトッピングがのったイメージ。

ロゴも書体ではなくつくっています。

ちょっとだけ大人びたクセをつけたくて、ゴシックにセリフをつけています。

(それもまじまじと見ると、丸の変形なんです)

(誰も気づかないくらいなんですが、でも、四角いセリフよりやさしく感じるはずです)

なかなか強くかわいいパッケージ。

 

11月の全国発売が楽しみ。

ファイブミニ

FMotoko FMonna

今年のファイブミニのポスターです。

去年と同じ、男の子と女の子のビジュアル。

こどもの便秘を、意外と親は知らないんです。

あいかわらず、かわいい2人。

FM_30d

もうひとつ、今年は、日本地図のポスターや新聞もつくりました。

すべて刺繍のみ!!!で、つくっています。

画像ではわからないのがさみしいですが。

フェルト地に日本地図のアップリケ。

ランキングは、まち針で。文字は機械刺繍です。

わー、これはこれは。考えるだけでも、大変。本当に大変でした〜

(smoothさん、片山さん、おつかれさまでした〜)

こどもの便がでる率のランキングなんですが、県によって違うんです。

なにが影響しているのか!?

詳しくはWEBで〜

まるで梅酒 レモン

R0016021

サントリーのまるで梅酒なノンアルコールから、夏らしく、レモン登場!

ノンアル梅酒にレモン。さわやか〜

今回のベタ色は、Y100 C5

少しだけシアンをいれたら、Y100だけより、気持ちさわやかだね〜

女性の心をつかむデザイン

img1

ピエブックス「女性の心をつかむデザイン」デザイン紹介の本。

 

POWDER ROOMの作品が、5作品紹介されています。

02

03

06

04

05

 

装丁は、なにか気になると思ったら、えぐちりかさんでした。

中表紙を見てみてほしい。

ふ〜ん。。。んっ!?。。。へ〜。。。えっっ!

という感情の4段階を踏む中表紙でした。

 

それにしても、5つも紹介してもらえてうれしいです。

本の全体的なトーンからいくと、うちの作品は、

なんだか少し、、、少しどころか、なんだか硬派。

やさしいけど、強いデザインがすきだから、ま、そうなるよね。